新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
前回の写真を撮った場所から10分弱で着いたのがここ。
タイトルに湖畔が付いてますが、本当は大きな池(池だと
タイトルにし難い)。とても良いロケーションです。
なんたって人が居ない(笑)
今回はズームを止めて、24mmと100mmの単焦点2本を持って
行きましたが、圧倒的に100mmの方が撮りやすいですね。
といっても、写真の出来とはまた別の話ですけど。
普段持ち歩けるカメラをと、FUJIのX100に決めたんですが、
値段が一向に下がる気配がありません。10万円はなぁ。
違うのにしようかなと思案中。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
昨日は土曜出勤の後、会社の新年会でした。
場所は秋葉原の「肉の万世」7階です。
会社の同僚に「箸上げ」して貰いました(笑)
写真としては、やはり100mmは長かったし、雰囲気も
残したいとなると、ホワイトバランスが難しいですね。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(12) |
クリスマスイヴの昨日、楽しみにしてた小田さんの
「クリスマスの約束2010」が放送されました。
その感想なんかを書いてみたいと思います。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(13) |
ちょっと学生時代みたいな感じを意識して貰いました。
ちょいハイキーな方が綺麗なので、そんな感じにして。
※素敵なブログパーツを公開している方がいらっしゃ
ったので、試験的に音楽が鳴るようにしてみました。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(4) |
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(4) |
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(10) |
セクシーなギターペイントで有名なのはジョー・ペリーかな。
その彼が居るエアロスミス、昔はそんなに好きじゃなかった。
勿論「Walk This Way」とか「Dream On」とかは良い曲だとは
思ってたけど。そんな時、ひょんなことから武道館のライブに
誘われた。大して期待してなかったんだけど、これが凄かった。
彼らの再活動後のことだが、出てくる音すべてが格好良かった。
ハードロック系では、今まで観たライブの中でベスト3に入る
コンサートだったと思う。ホント凄かったな、あれは。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(0) |
4ヶ月前から、アサヒカメラがやっているネット限定のコンテストに
応募しているのですが、初回に続いて今月も運よく選ばれてました。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(8) |
3週間ほど前に膝を痛めてから、普通に歩くのもしんどい
状態が続いている。全く良くなる気配がないので、気分も
沈みがちだ。考えてみれば、今年は湿疹、胃、目、そして
膝と病院通いをし、一気に体にガタが来た感じである。
ふと診察券を机の上に並べてみる。
これが噂の診察券のロイヤルストレートフラッシュか。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(8) |
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(8) |
Canonのカメラを使っていて、不満のひとつが赤が飽和しやすいこと。
軟調そうな「スタジオ・ポートレート」に設定してるんだけど、
それでも赤だけが浮いて見える。他のメーカーはどうなのかな。
写真はその赤だけ少し彩度を落としたもの。
何でもない写真だけど、何故か気に入ってるのだった。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
GW真っ只中ですが、皆さんどうお過ごしですか?(って、誰に聞いてんだろ)
お天気も良くなって、急に暖かくなったから、みんな出かけてるんでしょうか。
実家にしか帰ってないので、明日はどこかへ出かけたいけど、人がいっぱいなんだろうなと思うと、
どうも腰が重くなる。取りあえず、散らかった部屋を片付けてからの話だな。って、終わるのか?
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
先日ギタレレ(弦が6本のウクレレ)を買ったので、その写真を貼ろうと思ったけど、
今度Megさんに会った時に沢山アップしようと計画中なので、今回は止めておこう。
ギターといえば・・・。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(4) |
この日の撮影用に買ったPanasonicの白いヘッドフォン。次はE・ギターを使ってみたいけど、撮影するためだけに
買うのにはちょっと高い。なにか良い小物はないか思案中である。ウクレレもありかな?でも、海で弾くと加山雄三
になる恐れもある気がしないでもない。窓辺に座って、ちょこんと横に置いてあると雰囲気が出るかな。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(6) |
12月25日(金)23:59から、小田さんの「クリスマスの約束2009」が放送されます(一部地域を除く)。
今年はとっても凄そうなので、是非みんなで観ましょう!きっと泣ける筈。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
Richard Marx - Now And Forever(1994)
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(0) |
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(0) |
ここでは沢山撮ったので、みんな似ているけど2回に分けて。
背景には日が当たり、人物は日陰でスピードライト、というパターンがやはり好きだな。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(0) |
紅葉でも撮ろうと、井の頭公園へ。
確かに葉が色づいている所もあるんだけど、写真を撮るほどじゃなくてがっかり。
で、またカモなんて撮ってしまった。上手に紅葉を撮ってみたいな。でも、花全般
苦手なんだな。今年は1枚でも良いから気に入ったのを残したい。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(0) |
「ベンチにて」としたのは、ほとんどベンチが写ってなかったから。
ある意味「不親切な写真」が良い写真だと思うんだけど、これはもうちょっと
入れるべきだったかなぁと、ちょっと反省。
先日、D40に新しく買ったレンズを装着しようと思ったら、レンズが外れない。
何度やっても外れる気配がない。しばらくして、NikonとCanonは逆方向だった
ことを思い出す。カメラのアイコンと同じように統一すれば良いのに。
それにしても、露出補正のマイナスが、右に振れて行くのはないよなぁ。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
Megさんと、古いお寺の庭を見せて貰う。
ちゃんとした檀家が付いてないとのことで、あちこち傷んだままになっていたけど、
武家屋敷も兼ねていたというその部屋は、確かに当時の面影を感じた。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |
新しく買った100mmマクロは、結構コントラストが高い。
その辺良く分からないけど、雑誌なんかには「マクロレンズはコントラストが
高い」と書いてあるから、その通りなんだろうな。でも、タムロンはそんな感
じはあまりなかったけど。だから、別名ポートレートマクロ呼ばれてたのかな。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(0) |
AFが効かなくなっていたD40だが、予想通りレンズが故障していた。
ニコンSCの見積もりでは、最大で1万円になるという。
レンズキットで購入したので、実質5千円ほどで買ったレンズを
倍の値段で修理するのもどうかと思い、違うレンズを購入した。
キットのレンズはズームだったけど、今度は単焦点だ。
次回撮るのが、ちょっと楽しみ。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(7) |
写真は、Canonの新しい100mmマクロで撮ったもの。
自分の場合、マクロで使うというより、100mm単焦点レンズとして購入した。
タムロンの場合、写りは非常に良いのだが、スナップで使用するとAFを含めた
使い勝手が悪かったのだ。
なので、買い替えたワケなんだけど、さすがに使用感はとても良い。
肝心の写りも問題ないと思うけど、唯一の欠点は、円形絞りを採用している
割りには、光源ボケが綺麗な円形を描かない場面があること。
玉ぼけフェチとしては、それが惜しかったかな。
Canon EF100 F2.8L Macro | comment(2) |